world-travelers

世界一周バックパッカーの旅 - ワールドトラベラーズ | 世界一周旅行のバイブル

*


2014 FIFA ワールドカップ

2014/11/04

国際サッカー連盟( FIFA )が主催するナショナルチームによるサッカーの世界選手権大会。第20回目となる今回は2014年6月12日から7月13日にかけてブラジル各地で開催される。

2014 FIFA ワールドカップ

Photo credit : http://www.fifa.com/

開催都市は下記の12都市。

  • ベロオリゾンテ
  • ブラジリア
  • クイアバ
  • クリチバ
  • フォルタレザ
  • マナウス
  • ナタール
  • ポルトアレグレ
  • レシフェ
  • リオデジャネイロ
  • サルバドル
  • サンパウロ

より大きな地図で 2014 FIFA ワールドカップ を表示

広大な大地を擁するブラジルだけに、開催都市も 4,000km 離れていたりする。サンパウロに5か所、リオに4か所のスタジアムがあるから、その間に宿を抑えたい。

南アフリカ大会では8年ぶりとなるベスト16を果たした日本代表。なでしこが2011年に優勝しただけにサムライブルーにも頑張ってほしい。出場が決まれば地球の裏側ブラジルでサポーターとして応援したい!

Photo credit : http://adidas.jp/

Photo credit : http://adidas.jp/

頑張れ、日本!

世界一周ランキング  行ってみたい場所 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

噴水庭園を有するヴェルサイユ宮殿の一部が高級ホテルに
噴水庭園を有するヴェルサイユ宮殿の一部が高級ホテルに

ベルサイユだと思っていた、ワールドトラベラーズ( @KatsutoshiYuge ...

モントリオール・ノートルダム聖堂
モントリオール・ノートルダム聖堂

ノートルダム聖堂はフランスを始めとする世界各地に存在する教会堂。ノートルダムとは ...

ペトラ遺跡
ぺトラ遺跡

インディ・ジョーンズで有名なペトラ遺跡。ペトラとはギリシャ語で「 崖 」という意 ...

カッパドキア
カッパドキア

トルコのアナトリア中央部ネヴシェヒル県にあるカッパドキア。ギョレメ国立公園とカッ ...

ホタルの木
ホタルの木

パプアニューギニアのケビエンにある森の中に佇むホタルの木。夜になると一本の木に数 ...

マチュ・ピチュ
マチュ・ピチュ

ペルーのウルバンバ谷に沿う高い山の尾根に位置するインカの遺跡。山裾からはその存在 ...

ヴェネツィア
ヴェネツィア

イタリアと言えばローマ、ミラノ、フィレンツェと観光名所だらけ。その中でも特に気に ...

ガラパゴス諸島
ガラパゴス諸島

太平洋上に浮かぶ大小123の島々で成り立ち、赤道直下に位置するエクアドル共和国の ...

ロス・グラシアレス
ロス・グラシアレス

ロス・グラシアレスはアルゼンチンのサンタクルス州にある。1981年にユネスコの世 ...

イグアスの滝
イグアスの滝

先住民のグアラニ族の言葉で「 大いなる水 」という意味を持つイグアスの滝。アルゼ ...