world-travelers

世界一周バックパッカーの旅 - ワールドトラベラーズ | 世界一周旅行のバイブル

*


レインウェアの選択肢がゴアテックス一択しかない理由

2015/06/24

世界一周旅行中は雨の日に移動することも、ときにはあるだろう。前後にバックパックを背負って行くから、雨の日でも両手は空けたいところ。そういうときはレインウェア( 合羽 )を着るのが一番だ。

Ads by Google

ただし、コンビニに売ってるような安いビニール合羽を想像してはダメ。ナイロン素材で裏地がメッシュになってるものも通気性がなく却下。じゃあ何が一番いいのかというと『 ゴアテックス 』と呼ばれるもの。

ゴアテックスはアメリカの WL ゴア & アソシエイツ社が製造販売する防水透湿性素材のこと。最大の特徴が防水性と透湿性を両立させていて、水蒸気は通すけど雨は通さない。そのためアウトドア用品、特にレインウェアを中心に多く採用されている。レインウェアは風も通さないからウインドブレーカーにもなる。

要は雨の日だけじゃなく普段使いも出来るということ。今ではファッション性の高いレインウェアもあるしダサくない。ワタクシは富士山に登ったときに揃えたノースフェイスを持って行く。

THE NORTH FACE
RAINTEX Flight

リンク富士山に登るならレインウェアはこれを買え!

元々は登山用に買ったものだけど便利だから普段も着ている。レイブやフェスに行くことも多くて梅雨時や山での急な雨のときは便利。あるいはスノボのウェアとして、強風時はウインドブレーカー代わりにもなるし...一着で何役もこなしてくれるから、もう手放すことなんて出来ない。これがレインウェアの選択肢がゴアテックス一択しかない理由。

雨の日に移動しないに越したことはないけど、レインウェアはゴアテックスで!

世界一周ランキング  持って行くもの 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

世界一周旅行にパックセーフは持って行く?持って行かない?
世界一周旅行にパックセーフは持って行く?持って行かない?

今回は世界一周旅行での防犯対策について。バックパックを守ると言ったらパックセーフ ...

不衛生な安宿で活躍するCOCOON〔 コクーン 〕のトラベルシーツ

バックパッカーの必需品とも言われているトラベルシーツ。主に清潔感のない安宿で使用 ...

筧さんの言ってる意味が理解できました
筧さんの言ってる意味が理解できました

人間は生きている間にどれくらいの数の出会いを果たすのだろう。人に対して、物に対し ...

iPod touch

No music, no life. 旅のお供と言えば...そう、これ! iPo ...

安宿を転々とする世界一周旅行に寝袋は必要なのか?
安宿を転々とする世界一周旅行に寝袋は必要なのか?

世界一周旅行者のブログを読むと寝袋を持って行ってる人の割合が高い。なくても旅行は ...

世界一周旅行に持っていくカメラレンズ ~ フルサイズ版 ~

世界一周旅行には EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキット ...

洗濯ばさみを必要としないベルクロ固定式の便利な洗濯ロープ

世界一周旅行ともなると長期間になるから洗濯が必要になる。ランドリーサービスを利用 ...

サッカー日本代表ユニフォーム、背番号は何にする? W カップまとめ

2013年11月11日に発表されたサッカー日本代表の新ユニフォーム。ワタクシはチ ...

寝袋を約半分のサイズにしてくれるコンプレッションバッグ

世界一周旅行の出発日も近づき、荷物をバックパックに詰めてみた。そしたら入るには入 ...

客室乗務員も愛用してる変圧器不要の世界中で使える調理鍋

ワタクシは世界一周旅行中は自炊するつもり。普段、料理なんて滅多にしないくせにw ...