海外旅行の街歩きバッグは CHUMS の スモールバナナショルダー
2015/06/24
タイに旅行へ行ったときは街歩き用バッグにカメラバッグを背負っていたけど...カメラを入れるのに特化したバッグだから、それ以外の物を入れるのに不便さを感じていた。さらにフルサイズ機を買ったことでレンズを付けたままカメラが入らない。
Ads by Google
これは新しいバッグを買わねばということで探してたら...ちょうど良い大きさのバッグがヴィレッジヴァンガードに売ってた。それが CHUMS の ナイロン製スモールバナナショルダー。
CHUMS
スモールバナナショルダー( 5,145円 )
実際にカメラを持って買いに行ったんだけど問題なく入る。ナイロン製が良かったのは急な雨にもある程度対応が出来ると思ったから。一番の目的としてはカメラをむき出しで持ち歩くのが危険な地域に行く場合を想定して。
本当はたためてコンパクトになるリュックサックを狙ってたんだけど...背負う部分が破れてしまう不安があったからショルダーバッグに変更した。重たい物を入れるとしたらカメラと三脚なんだけど重量は合計で 3kg 程になる。
これはナイロン製だから折ってバックパックに入れても問題はない。軽いけど丈夫というのは希望してた条件と合うし、この色もなかなか気に入っている。ただ、CHUMS のホームページを見るとラズベリー色がないのが気になる。
どの色も発色が良くて好きなんだけど...直感で良いと思ったものを持ち歩くというのはテンションも上がる。ワタクシのチョイスは年甲斐もなくラズベリーで。
関連記事
-
-
世界一周旅行へ行くのに衣類って何を何枚持って行けばいいの?
世界一周旅行に持って行くもので意外と頭を悩ませたのが衣類。タイには1か月ほど滞在 ...
-
-
筧さんの言ってる意味が理解できました
人間は生きている間にどれくらいの数の出会いを果たすのだろう。人に対して、物に対し ...
-
-
アウトドア最強のデジタルカメラ
世界一周旅行中に使うカメラはメインとしてデジタル一眼レフカメラ。それとは別に過酷 ...
-
-
パスポートなど貴重品の持ち運び方は腹巻タイプでいいのか?
旅の最中に無くなったら困るものと言えばパスポート!海外では携帯義務のある国もあり ...
-
-
レインウェアの選択肢がゴアテックス一択しかない理由
世界一周旅行中は雨の日に移動することも、ときにはあるだろう。前後にバックパックを ...
-
-
iPod touch
No music, no life. 旅のお供と言えば...そう、これ! iPo ...
-
-
フラッシュパッカーの必需品!これさえあれば全世界に対応可能!
パソコン、カメラ、携帯、mp3プレイヤーなど、デジタル機器は充電が必要なものばか ...
-
-
後悔は嫌だから世界一周旅行に持って行くカメラはフルサイズ機に変更
canon から 6D が発売されて以来、ずーっと新調するかどうか悩んでいたカメ ...
-
-
開錠番号を知らない3桁ダイヤル錠って何分で開けられると思う?
タイで1か月もの間お世話になった3桁ダイヤル錠。もうひとつくらいあったら便利かな ...
-
-
飛行機やバスの中での便利グッズとドミトリーでの必需品
飛行機やバスってずっと同じ姿勢だから疲れる。リクライニングが出来れば少しは疲れも ...