フラッシュパッカーの必需品!これさえあれば全世界に対応可能!
2014/11/03
パソコン、カメラ、携帯、mp3プレイヤーなど、デジタル機器は充電が必要なものばかり。今では使用可能電圧が AC100-240V の製品が多いけどコンセントはどうするの?
初めて海外へ行くときにそんな疑問を持った人も少なくないと思う。かく言うワタクシも初めて海外へ行った29歳の夏まで知らなかった。国によって電気規格が異なるためにコンセント形状や電圧が日本と違うことを...我々が国内で一般的に使っているのは A タイプで世界には8種類の形状が存在する。
Aタイプ | Bタイプ | Cタイプ | B3タイプ | BFタイプ | SEタイプ | Oタイプ | O2タイプ |
ちなみに海外のコンセント形状を視覚化したマップもある。
世界一周旅行ともなると全ての形状のコンセントを使う可能性大!それだったら全ての形状に対応する変換プラグがあればオッケーでしょ。探してみるとすぐに見つかってワタクシが購入したのがこちら。
( 変換アダプタ 2,180円、電源タップ 1,780円 )
遊び心のあるデザインでガンダムカラー。ホワイトベースを連想させるような形と色合いだ。商品コードが RW78S っていう細かい部分も評価したい。
そしてその隣の写真は3個口の電源タップ。やっぱりコンセントの挿し口は1個じゃ足りないし...色は白で統一したんだけど実はこいつら合体が出来る!
これなら一緒にしておけるし無くならない。この遊び心ある変換アダプタと電源タップはこちらで購入。
Go!con
http://goconplug.jp/
実際オーストラリアで使ってみたけど無ければ困る。そりゃコンセントに挿せないんだから当たり前だけど...電源タップは取り合いになるほど大人気で持って行って正解!一人だったら3個口で十分だけど二人以上だともっと必要なのかも。
関連記事
-
-
客室乗務員も愛用してる変圧器不要の世界中で使える調理鍋
ワタクシは世界一周旅行中は自炊するつもり。普段、料理なんて滅多にしないくせにw ...
-
-
飛行機やバスの中での便利グッズとドミトリーでの必需品
飛行機やバスってずっと同じ姿勢だから疲れる。リクライニングが出来れば少しは疲れも ...
-
-
街歩き用のコインケースとスキミング防止機能がついた財布
オーストラリアへ行くのに購入した二つ折りの財布。カードの個人情報にアクセス出来な ...
-
-
低スペックなのに割といい仕事をしてくれる ASUS のノートパソコン
Atom の CPU なんてクソだと思ってたけど...使ってみると意外といい仕事 ...
-
-
世界一周旅行にオーディオ・インターフェイス持ってく人なんている?
世界一周旅行中、やりたいことのひとつに Dj というのがある。クラブなどで楽曲を ...
-
-
これさえあれば完璧!世界一周旅行に持って行くカードはこの4枚
長期の海外旅行で多額の現金を持ち歩く人は少ないだろう。世界一周旅行ともなると少な ...
-
-
MacBook Pro
行ったことのない知らない場所で活躍するであろうパソコン。渡航情報、航空券、観光名 ...
-
-
海外旅行の街歩きバッグは CHUMS の スモールバナナショルダー
タイに旅行へ行ったときは街歩き用バッグにカメラバッグを背負っていたけど...カメ ...
-
-
肌寒いときに一枚あると助かるエボリューションジャケット
夏に山のレイブへ行くのに買ったものなんだけど...これがなかなか調子良くて世界一 ...
-
-
世界一周旅行に持って行くメンズ美容用品まとめ
これから紹介するのは全部で5つ!何もメンズだけに限ったことじゃないんだけど... ...
- PREV
- 黄龍風景区
- NEXT
- 世界一周旅行にパックセーフは持って行く?持って行かない?
Comment
おっ
三個口のコンセントネットなら売ってるんですね
東急ハンズとか探したけどなくてどうしようかなーと思ってたところでしたああ
ありがとうございます
東急ハンズにありそうな感じしますけどね!
僕は昼間に動けないんで普段からネットばっかりです^^;
このタップは薄いし軽いし使いやすいですよ!
world travelersさん。ブログ拝見しました!自分も4月から「SAMURAI世界一周」という、侍のコスプレで世界一周を予定しているので親近感が湧きました。いつか世界の何処かで会えたらいいですね!そして、少しでも多くの方に旅の魅力、世界の魅力を伝え、一歩踏み足して貰うための世界一周イベントを企画して、明日本番なので是非ブログを見に来てください!http://amba.to/WMqvDW
TABIPPO2013 諫山未来雄
侍のコスプレをして世界一周なんてユニークですね!
4月出発であればコース次第では何処かで会えるかもしれません。
明日は中野サンプラザでイベントをやるんですね。
盛り上げてきて下さい☆
[…] フラッシュパッカーの必需品!これさえあれば全世界に対応可能! […]