キリマンジャロ
2014/11/03
タンザニア北東部にあるアフリカ大陸最高峰の山。山脈に属さない独立峰としては世界一の高さを誇る。( 5,895m )

Photo credit : http://www.panoramio.com/
趣味が登山だから七大陸最高峰の一つには登ってみたい。日本一高い山は標高3,776mの富士山で、それより2,000mも高い。
幸いアフリカを旅する頃には時間的な余裕がある。さらに登山のベストシーズン中に訪れるからチャレンジしたい。健常者で万全の準備があれば山頂までの登山を楽しむことが出来るそうだ。
5,895m から見下ろす景色はどんな絶景が広がっているのだろう。登った人にしか分からない感動をキリマンジャロで感じたい。
関連記事
-
-
tunnel of love
ウクライナ北西部リウネにある木で囲まれたトンネル。現地では「 the Tunne ...
-
-
喜望峰
喜望峰とは南アフリカ共和国西ケープ州ケープタウンにある岬のこと。アフリカ縦断を目 ...
-
-
アンコール遺跡
それはカンボジアの象徴として国旗の中央にも描かれるほどの寺院建築。遺跡群を代表す ...
-
-
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート
4つのテーマパーク、2つのウォーターパーク、2つのエンターテイメントエリア... ...
-
-
レンソイス
レンソイス・マラニャンセス国立公園はブラジル北東部マラニャン州にある。雨季には砂 ...
-
-
パジェビーチ
タンザニア連合共和国に属するアフリカ東海岸のインド洋上にあるザンジバル島。ストー ...
-
-
モン・サン=ミシェル
フランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ孤島に築かれた修道院。カトリックの巡礼地の ...
-
-
シュクドゥゲームロッジ
猛獣に触れられる場所をまたまた見つけてしまった。タイではサムイ島で大人のトラに触 ...
-
-
チチェン・イッツァ
前回のテオティワカンに続き1988年に世界遺産に登録されたチチェン・イッツァ。ユ ...
-
-
黄龍風景区
ここは今まで生きた中で初めて海外に関心を示した場所。黒木メイサが ANA の C ...