初めてのトゥクトゥクと世界中の旅人が集まるカオサンロード
2014/11/11
目覚ましをかけないで寝たら6時半に起きてしまった。今日の予定を立ててから8時くらいに朝食へ。
またしてもホテルのレストランにて今日はサンドイッチ ^^; 手早く済ませたあとはサムイ島へのバスチケットの手配をしにカオサンへ。世界中のバックパッカーが集まると言われるカオサンは前から気になってた場所。ここへはずっと乗ってみたかったトゥクトゥクで行こうと決めていてシーロムから乗ってみた。
シーロムからカオサンまでは 300THB だったけど、これが高いのか安いのかはわからない。とりあえず人生で初めてのトゥクトゥクに乗れただけで大満足!結構揺れるし運転も荒いけど風が気持ちいい。
運転手がちょいちょい話しかけてくるんだけどあまり聞き取れず… 何だかガソリンスタンドの Esso と書かれたカードを見せてくる。5 minutes っていうのだけは聞き取れてガソリンを入れたいんだと思った。だからオッケー、オッケーって言ってたら何やらお店に連れて行かれた。
オーダーメイドのスーツ屋さんだったんだけどスーツなんて着ねーっての。適当に店内を見て回ってしつこく接客してくる店員をかわし5分で退店。これバリ島に行ったときにも経験したし、なるほどそういうことかと理解した。
トゥクトゥクに乗ったら何も買ってないのにすげー感謝されたんだけど… 恐らくお店に連れてきて見てっただけでもガソリンのチケットがもらえるんだと思う。そしたら調子に乗ってもう一軒って言われたんだけど暇だからオッケーって言ってやった。
友達のお店って言ってたけどまたしてもオーダーメイドのスーツ屋さんw さっきのお店と同じように店内を徘徊して5分ほどでトゥクトゥクに乗り込む。そしたらよほど嬉しかったのか水を買ってプレゼントしてくれた。
だいたいの人はどこにもよらずに目的地まで行ってくれって言われるみたい。何だかお互いほっこりした気分になって初めてのトゥクトゥクはすごく印象がよかった。
それと恐らくトゥクトゥクドライバーは自分のトゥクトゥクが大好きな人が多いと思う。だってマフラーやホイールや椅子とかカスタムしてる人が多いんだもん。今日乗ったトゥクトゥクに関しては天井にアンプを乗せてウーファー積んで鳴らしてるしw
そんなことを考えながらトゥクトゥクドライブは順調に進んでたんだけど。どうやらカオサン方面にはあまり行かないドライバーだったらしくて… 途中で同業の人に道を聞いたりなんかしてたからねw
お坊さんも日常的にトゥクトゥクを使うみたい。このお坊さんを乗せた運転手に道を聞いて無事にカオサンへと到着。この辺りはお店がごった返していて混沌とした感じにワクワクせざるを得ない。
カオサンロードだけじゃなく一本隣の道もお店だらけ。日本で言ったら原宿みたいな感じなのかなー。これまでずっとホテルのサンダルで行動してたんだけど、ここらで買おうと思い… 色々と見てるうちに気に入った一足があったから購入してみた。
クロックスみたいな感じの猫足サンダル。あとは鈴が着いたターコイズのアンクレットを購入。買い物が終わったら本日の目的であるロンプラヤ社にてバスチケットの手配。ただ場所が全くわからなくて徘徊しまくって結局はサンダルを買ったお店で聞いてみた。そしたらすげー近くにあったんだけどロンプラヤって書いてないから絶対にわからないと思う。
ここではサムイ島へのバスチケットが2人分で 3,000THB だった。どこでバスに乗るのかわからないけど朝の5時にここでピックアップしてくれるみたい。朝早ぇ。当日を迎えるまでちょっと不安だけど控えも貰ったことだしここは信じてみるしかない。
帰りは街の雰囲気を楽しむために少し歩くことにした。バイクタクシーの勧誘を断りながら進むと民主記念塔を発見。
これは1932年6月24日に起こった立憲民主革命を記念して建てられたらしい。高さ 24m の4つの塔には革命についてのあらましがレリーフで書かれている。この塔を横目にいい感じのレストランがあったからそこで休憩することにした。
お店の入り口に置かれたメニューを見るとタイ料理の写真が… まさかと思いパッタイが食えるのか聞いたらあるとのこと。タイに来て念願の本場タイ料理をやっと食べられることになった。
今までシンハビールはあまり好きじゃなかったけどタイで飲むと結構いける。それにパッタイとも合うしがっついて食べたらあっというまに平らげてしまった。いい感じに酔っぱらって外の風が気持ちよくなってしまいお店を出て再び歩くことに。
歩いてて思ったけどきっとタイ人は派手好きな民族なんだと思う。トラックなんてフロントガラスが見えないほどの装飾がされてるし荷台も派手。そういうことを考えながら歩いてると本当に楽しいしどんどんタイが好きになっていく。
適当に歩いて疲れたところでトゥクトゥクを拾って帰宅した。そういやトゥクトゥクも夜になるとネオンで光ったりと派手だよな。
帰りはコンビニに寄ってみた。セブンイレブンはタイではよく見かける。品揃えはほとんど日本と一緒で陳列の仕方も似ている。
- 15THB( 48円 )
- オレオ 12THB( 39円 )
- レッドブル 20THB( 64円 )
- 缶コーヒー 13THB( 42円 )
缶コーヒーはめちゃくちゃ甘かった。微糖好きのワタクシにはちょっと辛いお味。早いところお気に入りの缶コーヒーが見つかるといいな…
関連記事
-
-
成田空港からハノイ空港にてドキドキのトランジット初体験
ベトナム航空の飛行機は時間通りに成田空港を出発してハノイ空港へ向かう。この旅では ...
-
-
チェンマイの街歩きで迷子、そしてバンコクで過ごした最高の夜
バンコク行きの飛行機は17時半のチケットが取れた。だから夕方くらいまではチェンマ ...
-
-
タイ最終日
Twinrix の2発目を打つために朝からスネークファームへ。最初に行ったときの ...
-
-
果たして海外での Dj デビューは叶うのか?!@Viva 8
さて、本日はウィークエンドマーケットにて Dj する予定だ。本当にやらせてもらえ ...
-
-
サイパン観光3日目
いよいよ本日はマニャガハ島へのツアー!天気は良くも悪くもなく晴れ寄りと言ったとこ ...
-
-
台湾観光1日目
旅の目的はジブリ映画「 千と千尋の神隠し 」のモデルにもなったと言われる九 ...
-
-
かつて栄華を極めた壮大な歴史が眠る遺跡の街、古都アユタヤ
アユタヤ2日目。 今日は自転車で気になるところを回ろうかと… この地図を片手にあ ...
-
-
タイのメーソートからミャンマーのミャワディーへビザラン
宿のスタッフと話す機会があって、オーバーステイになるからビザランしたいと伝えたら ...
-
-
スコータイは美しい国ぞ、水に魚棲み、田に稲穂実る
幸福の夜明けを知らぬまま遺跡に向かったのはお昼前。この旅でアユタヤに続いて2発目 ...
-
-
韓国観光
世界一周旅行から帰国して3か月、放浪したい気持ちが疼いて気軽に行ける海外はないも ...