world-travelers

世界一周バックパッカーの旅 - ワールドトラベラーズ | 世界一周旅行のバイブル

*


各地を転々とする世界一周旅行中、お洗濯ってどうします?

2015/06/24

各地を転々とする世界一周旅行中、お洗濯ってどうします?

移動の連続になる世界一周旅行、衣類は最小限に抑えたいところ。...っとなると何枚かの洋服を着回すことになるけど洗濯ってどうしたらいい?

世界一周してる人のブログを見ると洗濯のことについて書いてる人が少ない。洗濯をしたとは書かれてるけど、その方法について触れる機会があまりないのだ。選択肢としては宿の洗濯機を使う、ランドリーサービスを利用する、手洗いの3つがある。

Ads by Google

時間と手間がかかるけど手洗いであればお金を使わずに済むし一番良い方法ではないだろうか?ワタクシはタイ旅行へ行く前にそう思い、こちらの商品を購入した。

The Scrubba™ wash bag
http://www.thescrubba.jp/

世界最小、軽量・わずか 180g のコンパクト洗濯機。

これが謳い文句のスクラバウォッシュバッグです。( 5,985円 )

実際に使ってみると手洗いがとっても簡単。タイでは実感できなかったけど寒い冬とか重宝しそうな感じ。普通に手洗いするよりも洋服へのダメージが少なそうだし意外と便利だった。

しかし!

ランドリーサービスって案外安かったりする。タイだったらキロ 30THB でやってくれるところもあったし...手間を考えるとランドリーサービスを利用しちゃった方が良い場合もある。

時と場合によって使い分けることになりそうだけど持ってて損はない。世界一周旅行中の洗濯はスクラバウォッシュバッグに任せます。

世界一周ランキング  持って行くもの 

Comment

  1. N より:

    こんにちは。こんな画期的なグッズがあるんですねー!
    ちょっと高いけど便利ですね(^^)

  2. これに似たのはタイにも売ってたし、探せばもっと安いのがあると思います。
    内側に弾力性のある特殊な洗濯板がついてるので、それで高いのかもしれませんね。
    手を水に触れることなく洗濯できるのは、まさに画期的ですね!

  3. ドラゴン より:

    初めまして^^
    洗濯についてですが、僕の場合色々試行錯誤した結果、
    シャワー浴びてる最中、シャンプーで全てを済ますという
    長年パッカーやってて、その様な結論に至りました。
    もち、体洗うのもシャンプーで^^ 
    とは言え、ホンノ2年前位迄はボディソープと併用してましたが
    結構国によってはボディソープ簡単に見つからないし、かといって
    石鹸はベタベタするから使いたく無かったっす^^ 
    改めて結論、シャンプーで問題無しです←自宅でもそうしてます^^

  4. シャンプーで洗濯&体もですか…
    一瞬シャンプーで体を洗って平気なものかと思いましたが ^^;
    あれって頭皮を洗うものだからよくよく考えたら大丈夫なんですよね!
    ボディーソープも洗剤も持ち歩かなくてよくなるのなら…
    荷物も軽減できていいですね☆

  5. chay より:

    参考にさせて頂いて、
    私も届きました!!!
    やっぱり、買って正解だったと思いました♪
    私のブログでworld-travelersさんの、
    この記事、紹介させて頂きました(^▽^)ノ
    (勝手に、すみません。。。)

  6. 色違いでゲットですね☆
    使ってみると意外とグッジョブですよね!
    それとブログの紹介ありがとうございます!!
    ただ…httpのあとのダブルコロンが抜けてました ^^;
    時間があるときに修正をお願いします♪

  7. chay より:

    今日、気づきました!!
    すみません(>_<)
    訂正しました♪

  8. 訂正ありがとうございます!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

184g と超軽量で持ち運びに便利な折りたたみ式のスニーカー

旅用の靴は THE NORTH FACE の DHAULAGIRI GTX なん ...

寒さ対策には重さ 180g で 500ml ペットボトルほどに収まる防寒着

暑さはある程度の我慢が出来るけど、寒さはちょっと無理でしょう。世界一周旅行中は寒 ...

全長が 278mm と超コンパクトサイズになるベルボンの三脚

自分撮りや夜景、タイムプラス撮影に必要なのが三脚。タイ旅行へは持って行かなくて後 ...

パスポートなど貴重品の持ち運び方は腹巻タイプでいいのか?

旅の最中に無くなったら困るものと言えばパスポート!海外では携帯義務のある国もあり ...

筧さんの言ってる意味が理解できました
筧さんの言ってる意味が理解できました

人間は生きている間にどれくらいの数の出会いを果たすのだろう。人に対して、物に対し ...

アウトドア最強のデジタルカメラ
アウトドア最強のデジタルカメラ

世界一周旅行中に使うカメラはメインとしてデジタル一眼レフカメラ。それとは別に過酷 ...

フラッシュパッカーの必需品!これさえあれば全世界に対応可能!
フラッシュパッカーの必需品!これさえあれば全世界に対応可能!

パソコン、カメラ、携帯、mp3プレイヤーなど、デジタル機器は充電が必要なものばか ...

不衛生な安宿で活躍するCOCOON〔 コクーン 〕のトラベルシーツ

バックパッカーの必需品とも言われているトラベルシーツ。主に清潔感のない安宿で使用 ...

レインウェアの選択肢がゴアテックス一択しかない理由

世界一周旅行中は雨の日に移動することも、ときにはあるだろう。前後にバックパックを ...

この時期に買おうとすると気に入ったのがなかなか見つからないもの
この時期に買おうとすると気に入ったのがなかなか見つからないもの

世界一周旅行へ行くのにわざわざ買うものでもないんだけど。今月末にプールパーティー ...