world-travelers

世界一周バックパッカーの旅 - ワールドトラベラーズ | 世界一周旅行のバイブル

*


一度あったことは忘れないもんさ、思い出せないだけで

2014/11/04

このタイトルを見てピンと来た人は相当お好きなのでしょう。僕はこれだけじゃ何のことか分からないし、人並みに好きな程度です。生きろ。そなたは美しい...とかだったら分かるんだけど。

今回は世界一周とは関係あるようで関係ないお知らせ。先月末に行ってきた台湾の特集をアップロードしました。写真に関しては少しトラウマみたいな部分もあるんだけど...2泊3日で撮った写真を81枚ほど掲載しています。

    • 台湾を選んだのは多額の義援金で日本を助けてくれた親日家の多い台湾がどんな国か知りたかった、ジブリ映画「 千と千尋の神隠し 」のモデルと言われている九份を見てみたい、世界一周旅行で行くことのなさそうな島国を選びたかった、っという動機で期間は2泊3日の短期旅行。
  • このページを読む

台湾には神隠しに遭いたくて行ったんだけど全然そんなことなかったです。本当は「 千と千尋の神隠し 」のモデルになったと言われる九份を観光したくてね。

九份へは台北市内から直通のバスが出てるんだけど...猫空に行きたかったからローカルバスで行くことにしたの。この猫空ってとこには猫がいるのかと思ったら犬しかいねーし。

まぁ、その話は置いといて...

行き方は地図を見て動物園駅 → 南港駅 → 瑞芳駅 → 九份というルートに決定。猫空のある動物園駅から南港駅までは MRT で移動して、南港駅から瑞芳駅までがバス。瑞芳って書いてあるバスで行けるんじゃないかと地図を見ながら地下鉄を出ると...目的地の書いてあるバスが出発しようとしてるところで...いや、正確には出発したところ。ダメ元で止めてみたら止まってくれてとりあえず乗れ的な雰囲気を運転手に出され乗ってみた。

そしたらバスの運賃はよく分からないし、運転手との意思の疎通も全く取れないの。乗客も加わって中国語でやんややんや言われても全然わかりゃしない。後から乗ってきた英語の話せるオバサンに助けてもらったのはいいけど...

こちとら英語なんて話せませんから。。

運転手がオバサンに英語が話せるならあの外国人に運賃を教えてやってくれ!とか言ったかどうかは知らないけど、乗客が一丸となって助けようとしてくれた。

そうこうするうちに行き先を見せれば早いってことに気づいて事なきを得た。台湾のバスはお釣りが出ないらしくて小銭を持って乗るのが常識みたい。で、10元足らなかったんだけどオバサンに出してもらっちゃいました。

もう...

台湾人、大好き♪

この一件だけじゃなくて現地の人には本当にお世話になりっぱなしだった。写真を見返してみるとそのときのことを鮮明に思い出すことが出来る。ただ台湾の写真をアップしたお知らせをするのにこんなに長くなるとは思わなかったけど...苦労の末に辿り着いた九份は、とても雰囲気の良い場所でした☆

書きたいことは他にも山ほどあるけど、それは特集の方で書こうかな。世界一周旅行に出発するまでは書くことなんて何もないからね。とりあえずは台湾の特集をアップしたから是非ともご覧あれ!

世界一周ランキング  お知らせ 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

拝啓 ワールドトラベラーズをご覧の皆様、帰国日が決まりました

日本を飛び立ってからもう少しで10か月。ワタクシの世界一周旅行がまもなく終わろう ...

あなただけのオリジナルブログを破格で作りませんか?
あなただけのオリジナルブログを破格で作りませんか?

ブログ作成します、ワールドトラベラーズ( @KatsutoshiYuge )です ...

世界一周旅行に興味ある人が一番知りたい情報
世界一周旅行に興味ある人が一番知りたい情報

世界一周旅行に興味ある人が一番知りたいことは何か?それはブログランキングの注目記 ...

2015年ワールドトラベラーズで最も読まれた記事トップ10
2015年ワールドトラベラーズで最も読まれた記事トップ10

絶賛アクセス低空飛行中、ワールドトラベラーズ( @KatsutoshiYuge ...

祝 ☆ 4th Anniversary
祝 ☆ 4th Anniversary

10月8日は world-travelers.info のドメインを取得した日。 ...

みなさん Facebook はやってますか?
みなさん Facebook はやってますか?

世界一周旅行をしてる人はホームページを作ったり、ブログや SNS で情報発信して ...

もう色々と疲れたから、これで更新するのを止めます

実は、ずっと考えてたことなんです。決断するまでにかなり時間がかかったけど悩んでる ...

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 Happy New Year !!!!!!!! ...

ワールドトラベラーズが4年目を迎えました
ワールドトラベラーズが4年目を迎えました

いわゆる 3rd Anniversary ってやつです。さすがに開設当初から知っ ...

世界一周旅行記で最も読まれた記事トップ10
世界一周旅行記で最も読まれた記事トップ10

リアルタイムで記事を更新しなかったことに少し後悔している、ワールドトラベラーズ( ...