world-travelers

世界一周バックパッカーの旅 - ワールドトラベラーズ | 世界一周旅行のバイブル

*


台湾観光1日目

2014/11/11

旅の目的はジブリ映画「 千と千尋の神隠し 」のモデルにもなったと言われる九份の観光。台湾は島国とはいえ広いし、2泊3日の旅行だから、主に台北周辺を回ることになる。

台北国際空港へは成田空港から約3時間ほどで到着。気温は日本と同じくらいだから服装もそのままでホテルへ移動。途中で土産屋へ寄り、着いたのは夕方くらいで辺りが暗くなる頃だった。

今回お世話になるホテルはゴールデンチャイナホテル。道を挟んだ隣には MRT 行天宮駅と交通の便がとても良い。初日は時間もないから近場の散策と夜市へ行くことにした。ホテルから歩いて行けるところに行天宮という廟があるらしい。

中に入ると参拝してる人がたくさん居て、台湾人の信仰心の強さを感じ取ることが出来た。カメラは持って行ったけど写真を撮っちゃいけないんじゃないかという雰囲気に圧倒され撮れず… まだ台湾という国に慣れてないチキンハートなワタクシは、外観を撮るだけで精一杯だった。。

この後は饒河街観光夜市へ行くために MRT に乗って移動。雨が降りそうだったからカメラはホテルに置いて行くことにした。

これは2日目に撮った写真だけど MRT の路線図。切符ではなくてコインを買って乗るシステムだった。

何だかオモチャのコインみたい。

改札はこんな感じで日本とあまり変わらない。

コインは Suica のようにタッチする方式。

MRT のホームはとても綺麗だった。掃除が行き届いてるのかと思いきや…

MRT での飲食には罰金が科せられている。タバコに関しては言わずもがなって感じだけど… 台湾人は飲み物を持っていても口をつけることはなかった。こっちは旅行中だし日本と同じ感覚でうっかり飲んでしまいそうになる。もしも飲んだら罰金は7,500台湾ドルで、日本円に換算するとなんと約20,000円!!

そんな台湾ルールに驚きつつも後山埤駅に到着。出るときはコインを入れて改札を抜ける。

駅からは夜市までの道のりに案内表示があるから簡単に辿り着く。途中で洋服屋さんが見えてきて適当に散策することにした。この辺りを勝手に夜市だと思って徘徊してたけど見渡す限り洋服屋さんばかり… 屋台が立ち並び活気があって賑やかなイメージをしてただけに期待外れ感が否めない。色々と歩き回った末にやっとそれらしきところに出て、小籠包などの小吃で腹を満たした。

食べ終わるともう良い時間でホテルへ帰ることに… あとで調べると行ったのは饒河街観光夜市ではなく五分埔だった。五分埔は服の問屋街であるらしく、どうりで屋台が少ないと思ったよ…

台湾初日はそんな感じで終わり、明日はいよいよ九份へ…

関連リンク

世界一周ランキング  海外旅行 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

オーバーステイ疑惑、浮上

本日は彼女がタイ最終日。ローカル食堂へ行き、露天やデパートなんかを見て回る。空港 ...

特等席でハラハラドキドキの長距離バス移動

スコータイへは北バスターミナルからバスで行く。ホテルを出て MRT シーロム駅か ...

スネークファームで予防接種とサイケデリックなワット・ケーク

時差の計算を間違えて予定よりも1時間遅くに起床。朝食も外に出るのが面倒だったから ...

チャウエンビーチパーティーと初めて生で見る格闘技

さ、今日も浮かれますよー!歩いて行ける距離のビーチパーティーに参戦。これはサムイ ...

スコータイは美しい国ぞ、水に魚棲み、田に稲穂実る

幸福の夜明けを知らぬまま遺跡に向かったのはお昼前。この旅でアユタヤに続いて2発目 ...

ヒヤリとしたニッキビーチパーティー、天国から地獄へ…

浮かれ3日目はまたしてもビーチパーティーへ。今度は島のちょうど反対側にあるニッキ ...

台湾観光2日目

終日自由に時間を使える2日目は少し早起きをして有効活用。九份へは夜 ...

これぞ一人旅の醍醐味、その日の予定はそんときの気分で決める

何も予定を決めずチェックアウトを迎えるのはタイに来て初めてのこと。ウドーンターニ ...

友達がオススメするパーイはネコの街?!

パーイという街が見たくなった。 訪れる理由はただそれだけ。 一体どんなところなん ...

世界遺産の街、アユタヤへ

今日はアユタヤへと移動する日。MRT でシーロム駅からフアラムポーン駅へ。今度は ...