world-travelers

世界一周バックパッカーの旅 - ワールドトラベラーズ | 世界一周旅行のバイブル

*


バリ観光5日目

2014/11/15

さて、バリも最終日。

最後くらいゆっくりしようということで朝食にギリギリ間に合う時間に起床。観光は十分にしたからチェックアウトまでは海とプールで遊ぶことにした。

2日目に海とプールには入ったけど海は普通だった。砂浜があってそこに波が押し寄せて来る感じ。でも最終日は同じ時間帯に行ったのに何故か遠浅だった。

日によって違うのは何か面白い。どういう訳でこうなるのかは知らないけど。だからこそこういう絵も撮れる。

写真でもわかる通り随分と遠浅が続いている。この距離で一眼レフカメラを持って行くのは相当の勇気が必要だ。恐る恐る慎重に歩いて海をあとにした。

その後プールに入ってからホテル内を散策。敷地内は広いから泊まってる部屋とはまた違った雰囲気が味わえるに違いない。

適当にプラプラしてるとやっぱり見知らぬ光景が広がっていた。もしかしたらホテル内だけで1日潰せるかもしれない勢い。お店やレストランなんかも発見した。

なんだかんだプールよりも面白かったかもしれない。歩いてたらあっという間に時間が経ってしまった… 部屋に戻り早めにチェックアウトしてラウンジでツアーガイドを待つことにした。

当初はツアーなんて申し込む予定はなかった。でも荷物を空港まで持って来てくれること、ツアー後は空港まで送ってもらえること。この辺に魅力を感じて最終日だけツアーを申し込むことにした。

ラウンジで待つこと数分… 時間よりも少し早めにガイドがやってきた。荷物の手配を一通り済ませてくれて予定よりも早く出発。乗り込んだワゴンはお世辞にも綺麗とは言えない。シートもボロボロで乗り心地も悪い。GEDE の車とは大違いだ。ツアーだから他のお客さんもいるので色々と制限がかかる。でも申し込んじゃったものは仕方がない。

行き先はタナロット寺院。バリ島中西部の海岸にある寺院でバリ六大寺院のひとつ。夕暮れ時には美しいシルエットを見ることが出来る。しかしワゴンの行き先は見当違いなラテックスを扱う寝具店を経由して土産屋へ。

行きたくないところにも付き合わなければならないのがツアー。どちらも興味なく適当に時間を潰すと、いよいよタナロット寺院へと向かう。その道のりは長くワゴンの中では騒げもしないし寝てやり過ごす。

到着した頃には既に辺りが赤く染まっていた… 急ぎ足で寺院へと向かい少し説明があった後に自由時間。やっとの思いで見ることの出来たタナロット寺院。それがこれだ!

海岸にある洞窟は守り神の海蛇の巣がありお布施を払うと拝むことが出来るらしい… ツアーで時間も限られてるのでそれは諦めることにした。

海蛇を祀っているからだろうか… 蛇を首に巻いている人がいた。

テレビなんかでよく見る蛇だ。

50,000ルピアで首に巻いて記念撮影が出来るらしい。みんな珍しそうに見てるだけで少し距離を置いて見ていた。こういった機会なんて滅多にないし折角だから首に巻いてみた。

触った感じは生暖かく柔らかく独特な感触だ。そして首で支えるからそんなに重たく感じない。1人で持てるようになると写真を撮ってくれる。その瞬間… あのジャパニーズが首に蛇を巻いたぞ! …と言わんばかりに取り巻きの外人に写真を撮られた。この蛇の持ち主にお金を払うと即席で写真にしてくれた。

ここタナロット寺院では寺院の印象よりも蛇の方が強く残ってしまった。この辺でツアーの自由時間が終了。駐車場までの間にお店はたくさんあったけど一切買い物なんてせずにワゴンに戻った。せめてという思いで写真だけはたくさん撮ってきた。

バリの中でも有数の人気観光地だからだろうか… 綺麗なお店も数多くあり目立つ。本当ならゆっくり見て回りたかったけど時間がないらしい。トイレ休憩を挟むとすぐにワゴンに乗り込み次は DFS ギャラリアへと向かった。

免税店はバリとは思えないほど綺麗な造りでブランドのお店がたくさん入っていた。食事の割引チケットをもらったのでまずは休憩。ブランド物には興味もないので食後はプラプラして時間を潰した。買った物と言えばソフトクリームくらいだ。

そう考えるとツアーというのは本当に時間の使い方が勿体無く感じた。寝具店や土産屋、そして免税店と行く必要のなかった場所ばかり。それで肝心のタナロット寺院でゆっくり出来なかったのは完全な判断ミス。こんなことなら GEDE に頼んでおけば良かったと後悔した。でもこれも経験。次回の海外旅行ではもう少し上手く立ち回れそうだ。

この後は空港までワゴンで送ってもらい搭乗手続き。後ろ髪を引かれる思いでインドネシア、バリ島を後にした…

関連リンク

世界一周ランキング  海外旅行 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

バリ観光1日目

海外旅行が初めてだから、もちろん成田空港に行くのも初めて。羽田空港とは違って外人 ...

タイの日本食って美味しいの?美味しくないの?

起きたら体がだるい… タイでは暑さと寒さにやられてます。。タイで寒さ?!って思う ...

2人の日本人と出会って意気投合、ノリでタイのクラブに潜入

昨日パッポン通りに繰り出したら日本人と友達になった。北海道出身の勲くん( 真ん中 ...

魅惑の歓楽街、パッポン通りとタニヤ通りの昼と夜の顔

たまにはのんびりするのもいいでしょーってことで今日はホテルにて旅行記の作成。コン ...

宿もスタッフもツアーも街も、何もかもがよかったアユタヤ

アユタヤが最終日っていうのが悲しい… もう少し時間を割いて滞在してもよかったかな ...

サイパン観光4日目

寝坊せず無事に起床。迎えのワゴンに乗りオフロードバギーアドベンチャーへ。 マリア ...

初めてのソンテウ乗車と、まだまだ旅慣れないホテル移動

10時に起きてチェックアウトの準備。パッキングも慣れたもので20分くらいで終了。 ...

スネークファームで予防接種とサイケデリックなワット・ケーク

時差の計算を間違えて予定よりも1時間遅くに起床。朝食も外に出るのが面倒だったから ...

初めてのトゥクトゥクと世界中の旅人が集まるカオサンロード

目覚ましをかけないで寝たら6時半に起きてしまった。今日の予定を立ててから8時くら ...

タイのメーソートからミャンマーのミャワディーへビザラン

宿のスタッフと話す機会があって、オーバーステイになるからビザランしたいと伝えたら ...