イギリスの首都ロンドンへ、テムズ川周辺の観光スポットの昼と夜の顔
2014/11/14
9日に事前検診を受けるためにロンドンへと向かう。病院はリーズからバスで5時間、さらに電車で1時間くらいの場所にある。バスは megabus というのが安くて便利。タイミングさえ良ければ何と1ポンド( 173円 )という破格で乗れる。ロンドンまでは約 300km あるからこれはかなり格安だ。
リンクmegabus
今回は前日の購入で8ポンド( 1,384円 )だった。帰りは観光することも考慮して12日のチケットで料金は7ポンド( 1,211円 )リーズ駅付近にあるバスターミナルから乗ることが出来る。
megabus 乗り場は1か所だけで、黄色い制服を着たおじさんのイラストが目印。この1番の入り口で予約した画面を見せてバスに乗り込む。大きな荷物は預けることが出来る。
さすがイギリスなだけあってバスは綺麗。今までに Wi-Fi が飛んでるバスは経験済みだけど... 各列に2か所ずつコンセントが配置してあるのは初めてだった。
時間を持て余すバスの車内でこれは良いサービスだと思う。実はバス移動で見ようと思って持ってきた DVD がある。それは FROZEN というディズニー作品の映画だ。
リンクアナと雪の女王
今や飛ぶ鳥を落とす勢いで、アバターやタイタニックに次ぐ歴代3位の記録を樹立。世界で最後の公開国になった日本では公開5日目に観客動員数が100万人を突破している。友達が Facebook 等で観てきたという投稿を見るたびに観たいなぁと思っていた。
そしたらリーズのスーパーに行ったときに小さな DVD コーナーで発見したのである。ここイギリスではもう既に DVD として販売されるほど前に公開されたようだ。発見した瞬間に迷わず買うことを決めて10ポンド( 1,730円 )で購入。
しかしだ、当然のことながら再生してみると日本語はない。英語圏で発売されてる DVD だから英語なのは当たり前だけど... 再生するまで気付かなかった自分が嘆かわしい。
そんな車内では寝るしか選択肢がなくて気付けばロンドン着。予約したホステルへ行ってこれからのプランを立てる。17時に到着したけどイギリスは20時近くまで明るいから近場の観光なら出来る。
調べたらウェストミンスター寺院、ビッグ・ベン、ロンドン・アイに行けそうだ。どれも歩いて行ける距離にあったんだけど、ウェストミンスター寺院は営業時間が終わってた。
この寺院はウェストミンスター宮殿や聖マーガレット教会と共に世界遺産に登録されている場所。これは営業時間を確認して日を改めて再度訪れようと思う。
寺院の目の前にある国会議事堂を横切り、次に見えてきたのがビッグ・ベンの時計台。ロンドンで数多くある観光名所のうちのひとつだ。
テムズ川を挟んで向こう側にはロンドン・アイという観覧車が見える。直径 135m で開業当時は世界一だったこともあって大きい。ロンドン市内を一望できそうだけど今日のところは止めておいた。
っというのも寒いから。お腹も空いてるし上着もほしいから出直すことにした。ロンドン・アイに近づいたとこから見たビッグ・ベンはこんな風に見える。
スーパーに寄ってホステルで食事を済ませ、暗くなってから今度は夜景を見に行く。そしたら思いのほかライトアップが綺麗で三脚を持ってこなかったことを後悔。特に観覧車の存在感が大きくて闇夜でブルーに光るネオンが幻想的だった。
よし、今日の被写体はこいつだなと。対岸まで歩いて近くまで行ってみると桜のような花が咲いていた。よーく見ると桜じゃなかったんだけどこれは綺麗。去年はタイに行ってて桜は見てないし花見の気分だけでも...
やっぱり三脚がないとアングルが限られてくる。これなんてそこら辺に落ちてたカップにレンズを乗せて、財布を本体の下に敷いてるからね。ロンドンには何回か来る予定だから次回は必ず持ってこよう。
ビッグ・ベンも良さそうなアングルを見つけたからそこでも撮ってみたい。まさかロンドンでこんなにも写真を撮りたいって気持ちになるとは思わなかった。次に三脚を持ってきたときの撮影が楽しみだ。
今日行った場所
ビッグ・ベン
The official Big Ben page for Parliament. Book a tour or discover facts and history about the Great Bell at the Houses of Parliament
www.parliament.uk
ロンドン・アイ
The London Eye | Official Website for Tickets & Information
Welcome to the official website for The London Eye. Book tickets online for guaranteed best prices and find out helpful information about the attraction.
www.londoneye.com
関連記事
-
-
料理が出来ないバックパッカーの食事事情
南米を旅してたときは外食にそこまでお金はかからず自炊はしてなかった。しかしイギリ ...
-
-
プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッド戦のチケット入手方法
せっかくイギリスにいるんだからプレミアリーグは観ておきたいよね。今居る場所はリー ...
-
-
イギリスに行っても多くの人が行かないであろう世界遺産ソルテア
リーズに来てから近くに観光スポットはないかと調べたら世界遺産のソルテアというのが ...
-
-
イギリスの硬貨に隠された遊び心のあるデザイン
これをデザインした人、そしてこれに気が付いた人はすごいと思う。ワタクシの場合は気 ...
-
-
UK TOP 40 の中から選ぶ、ワールドトラベラーズ的 UK TOP 10
イギリスに入国してからちょうど2か月が経過した。シェアハウスのテレビは朝はニュー ...
-
-
バカみたいに通い詰めたイギリスでのカジノ戦歴
ロンドンに行ったときカジノへ行ったのがきっかけで8日連続で出勤 ^^; 主戦場と ...
-
-
イギリスでの夜遊び
今いるリーズはイングランド内で3~4番目に大きな都市と言われている。その割に中心 ...
-
-
ワールドカップ日本代表メンバー23人を発表
いよいよですか。サッカーワールドカップまであと1か月。世界一周旅行をしようと思っ ...
-
-
物価が高いと言われるイギリスのスーパーマーケット事情
先日の事前検診は良好との結果が出て治験に参加することがほぼ決まった。ほぼというの ...
-
-
見ごたえありまくりの大英博物館でロゼッタストーンとご対面
イギリスもいよいよクライマックスに突入。無事に賠償金も受け取れたし気兼ねなく観光 ...