ロス・グラシアレス
2014/11/02
ロス・グラシアレスはアルゼンチンのサンタクルス州にある。1981年にユネスコの世界遺産に登録された国立公園だ。

Photo credit : http://www.panoramio.com/
スペイン語で氷河を意味するロス・グラシアレス。ここには世界第3の氷原および氷河群がある。( ペリト・モレノ氷河、ウプサラ氷河、スペガッツィーニ氷河など )
中でもペリト・モレノ氷河はアルゼンチンのパタゴニアでも最も重要な観光地の一つとされている。青く見えるのは空気をほとんど含まない氷が青い光だけを反射して他の色を吸収するからだそうだ。
気温の上がる夏になるとビルほどの高さの氷の塊が一気に湖に崩れ落ちるところが見られる。氷河なんて見たことないしダイナミックな自然現象を目の当たりにして心を揺さぶられたい。
関連記事
-
-
モン・サン=ミシェル
フランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ孤島に築かれた修道院。カトリックの巡礼地の ...
-
-
2014 FIFA ワールドカップ
国際サッカー連盟( FIFA )が主催するナショナルチームによるサッカーの世界選 ...
-
-
テオティワカン
1987年に世界遺産に登録された古代都市テオティワカン。紀元前2世紀から6世紀ま ...
-
-
イースター島
正式名称はパスクア島と言い、パスクアとは復活祭( イースター )を意味する。周囲 ...
-
-
Boom Festival 2014
Boom Festival は2年に1度しか開催されない世界有数のビッグフェステ ...
-
-
マチュ・ピチュ
ペルーのウルバンバ谷に沿う高い山の尾根に位置するインカの遺跡。山裾からはその存在 ...
-
-
レンソイス
レンソイス・マラニャンセス国立公園はブラジル北東部マラニャン州にある。雨季には砂 ...
-
-
聖ヨハネ祭
聖ヨハネ祭とは夏至の夜に数千のランタンを天空に飛ばす宗教的なお祭り。ポーランド西 ...
-
-
オーロラビレッジ
地球上では様々な自然現象を見ることが出来る。一生に一度は生で見たい自然現象の一つ ...
-
-
チョコレート・ヒル
チョコレート・ヒルはフィリピン中部のボホール島に存在する。ヴィサヤ諸島の島であり ...