オーロラビレッジ
2014/11/02
地球上では様々な自然現象を見ることが出来る。一生に一度は生で見たい自然現象の一つがオーロラだ。

Photo credit : http://www.panoramio.com/
夜空に浮かび上がる緑色のカーテン。時には赤だったり紫色をしたりと光の天体ショーだ。テレビでは見たことあるけど揺らめくオーロラをこの目で見てみたい。
発生原理の肝要な部分について未だに統一した見解がないのも面白い。昔の人はこの不思議な現象を目の当たりにして何を思ったんだろう...
この神秘的なオーロラはカナダのイエローナイフでも見ることが出来る。3日間滞在すれば95%の確率で遭遇することが出来る素晴らしい場所。世界で最もオーロラに会えるオーロラタウンと言われている。
関連記事
-
-
キリマンジャロ
タンザニア北東部にあるアフリカ大陸最高峰の山。山脈に属さない独立峰としては世界一 ...
-
-
ギザの大ピラミッド
誰もが知っているギザの大ピラミッド。スフィンクスと合わせて三大ピラミッドが見てみ ...
-
-
聖ヨハネ祭
聖ヨハネ祭とは夏至の夜に数千のランタンを天空に飛ばす宗教的なお祭り。ポーランド西 ...
-
-
Amnesia Ibiza
イビサで最も有名なクラブの一つが Amnesia だ。Foam Party と呼 ...
-
-
ザ・ウェイブ
アメリカのレイクパウエルという人造湖の半径 230km 圏内がグランドサークルと ...
-
-
プリトヴィツェ湖群国立公園
1979年にユネスコの世界遺産に登録された、プリトヴィツェ湖群国立公園。クロアチ ...
-
-
2014 FIFA ワールドカップ
国際サッカー連盟( FIFA )が主催するナショナルチームによるサッカーの世界選 ...
-
-
モントリオール・ノートルダム聖堂
ノートルダム聖堂はフランスを始めとする世界各地に存在する教会堂。ノートルダムとは ...
-
-
ロス・グラシアレス
ロス・グラシアレスはアルゼンチンのサンタクルス州にある。1981年にユネスコの世 ...
-
-
チチェン・イッツァ
前回のテオティワカンに続き1988年に世界遺産に登録されたチチェン・イッツァ。ユ ...
- PREV
- MacBook Pro
- NEXT
- モントリオール・ノートルダム聖堂