world-travelers

世界一周バックパッカーの旅 - ワールドトラベラーズ | 世界一周旅行のバイブル

*


本日よりボリビア編がスタート!プーノからラ・パスへバス移動

2014/11/13

昨夜22時にクスコを出発したバスは朝の4時50分にプーノへ到着。標高はさらに高くなるし、雨が降っていてめちゃくちゃ寒かった。

今日の予定は全く考えていない。バスターミナルで待って宿を探して1泊するか... どうしようかと考えながら一服してると客引きに話しかけられた。

その人はラ・パス行きのバス会社の人で6時に出発するという。ラ・パスは次に行く街でタイミング的にはバッチリ。国境を越えるのは今日でもいいなと思い乗せてもらうことにした。

SUMAYA TOURS というツアー会社。チケット代は35ソル( 1,271円 )到着は14時半の予定。

バスは10分遅れて6時10分に出発。ペルーのプーノからボリビアのラ・パスへ向かう。この旅で初めての陸路での国境越えだ。

陸路での国境越えは夢のひとつだったけど、それはタイ → ミャンマー → タイで叶えられた。でも滞在時間が5分くらいと一瞬だったから、ちゃんとした陸路越えはこれが初めて。

リンクタイのメーソートからミャンマーのミャワディーへビザラン

飛行機の中じゃなく、バスの中で入国手続きを書いたのも初めて。スペイン語圏だしスムーズに国境を越えられるかな?そんなことを考えながらウトウトし始める...

気づくとバスが止まっていた。どうやらエンジントラブルの模様。これからどうするんだろう?しかも何もないこんな辺鄙な場所で...

運転手は色々といじってるけど全く動く様子はない。外でタバコを吸ったり写真を撮ったりして30分が経過... 後発のプーノ行きのバスが通りかかり乗客全員がそっちに移った。

全員が乗れるほど席が余ってたのが奇跡。しかも今まで乗ってたのよりも乗り心地が良い。ここで立ち往生して8時50分に出発。イミグレーションには9時15分に到着した。

ペルーの通貨をボリビアの通貨に替えてイミグレーションへ。ここではポンポンとスタンプを押されサクサク進む。パスポートを出して一言も会話せずに出国したのは初めてw

さよならペルー。色々と楽しい思い出をありがとう。なんだかんだ15日と半月くらい滞在したんだよな。

そして、初めましてボリビア。あなたの国にはワタクシが世界一行きたい場所があります。日本人はノービザだから写真を撮られて、いくつか質問されて入国審査は終了。

さて、この旅は4か国目に突入!ボリビアってどんなとこなんだろうな? ...っと思ったら!

早速にゃんこ発見!!ペルーに続き幸先が良いぞ☆ひとしきり遊んでもらってバスに戻る。

出発したのは10時だけど時差があってボリビアは11時。1時間も時間が短縮されるのは嬉しい時差。でも途中で止まってたから差し引きゼロってとこかな ^^;

11時に出発したバスは11時25分にコパカバーナへ到着。どうやらここでバスを乗り換える模様。見た目はちゃんとしたバスなんだけど内装が急にボロくなる。

でも、良く見て!2枚目の写真をよーく見てみると... 何か気づいた?

内装が猫の足跡ww ワタクシ、心がくすぐられまくりでございます。良いセンスしてんなー、なんて思ってたらバスのエンジンがかかり発車。12時05分に出発したバスは13時にチチカカ湖へ到着。

こうして車を船で渡すらしい。バスの場合は乗客が下りて軽くしてから運ぶみたい。かくいう我々はボートに乗る料金を支払いボートで向こう岸へ行く。※ボート料金2ボリビアーノ( 30円 )

対岸に着いたらバスを待って、13時半にラ・パスに向け出発。ここからは順調で15時45分にバスターミナルに到着した。ラ・パスのバスターミナルはなかなか立派な建物。

でもここで困ったことに... プーノより先は未定だったから宿を確保してない。ラ・パスに着いたらどうせ客引きがいるだろうと楽観的に考えてたら...

珍しく客引きがひとりもいない!!

どうしようかと一服してると HOTEL の看板を発見。バスターミナルから一番近いしとりあえず金額だけでも聞いてみるかと... そしたら2つ星ホテルだったんだけど90ボリビアーノ( 1,332円 )と意外と安くて驚く。他に行く当てもないし標高が高くてぜぇぜぇしてるし今夜の宿はここに決める。

移動続きでなーんもやる気が起きない。とりあえずご飯だけでも済ませるかと近くのレストランに入るも... 美味しくなくて残すという初めての経験をする。

いや、美味しくないっていうんじゃなくて... こんなに同じものを食べられないっていうのが正解かな。アゴが痛くなるし歯にはめっちゃ挟まるしで最悪。

でも今日は久しぶりの個室だし、熱々 & 水圧の強いシャワーがある☆ここで標高に慣れてからボリビア一番の目的地ウユニを目指します!

世界一周ランキング  ボリビア 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ウユニ塩湖に映った星空が見たい...まだ見ぬ絶景、鏡張りの宇宙へ

26日昼と夜のツアー予定日 ウユニ1日目の朝、風邪の症状が酷い。体を休ませるため ...

スクレからサンタ・クルスへバス移動、厳つい兄ちゃんに絡まれるの巻

昨日は吐いたあと、いつの間にか寝てしまったらしい。朝は自然と起きて、時計を見ると ...

世界で一番行きたかった場所、ウユニ

この旅の最大の目的のひとつ、ウユニ塩湖。それを見にまずはウユニの街へと向かう。昨 ...

微睡み

一体どれくらい寝たのだろう... 左手を動かして腕時計を見る元気すらない。相変わ ...

最悪の体調で夢の地へ強行するか否か?下した決断とは...

ダメだ... 薬が全く効かない。夜になるにつれて体調は良くなっていくのに... ...

列車の墓場、サボテンの島、そして鏡張りのウユニ塩湖

新月ツアーのあと体に限界が来たらしく珍しく寝込んでしまった。起きても何も出来ずに ...

ウユニ塩湖を目の前にして、まさかの...

万全を期してウユニ塩湖ツアーに臨む予定が... 朝起きると喉が痛い。 そして鼻水 ...

塩のホテルに泊まってみた、ルナサラダはこんなところ

昨日と同様に起きると喉が痛い。夜は鼻が詰まって口呼吸になるから喉が乾く... こ ...

せっかくラ・パスに来たんだから、街を歩いて迷子になってみた

ラ・パスはボリビアの事実上の首都となる。首都としては世界一高い場所にあってすり鉢 ...

ウユニからパラグアイを目指してバスの旅、今日はどこまで行けるか?

気付けば10日間も滞在していたウユニ。そのわりに3回しか塩湖ツアーには出かけてい ...