速乾性のあるハンドタオルと米軍兵士も使用しているバスタオル
2015/06/24
ハンドタオルは毎朝顏を拭くのに使い、風呂のときにはバスタオルを毎回使う。それらが次の日に乾いてなくて、濡れたまま移動しなければならない...なーんてことも長期旅行をしていれば有り得るでしょう。
Ads by Google
すぐに乾いて荷物にもならないタオルはないものか?同じ旅をしていれば同じ悩みに直面するもので...世界一周旅行者は速乾性のあるタオルを持ってる率が高い。そこでワタクシも例に倣って速乾性のものをチョイス。
HIGHMOUNT
N・RITタオル( 654円 )
ハンドタオルは無臭で持続性の高い抗菌加工済みのもの。パッと片手で振れば、バッと出てくるワンタッチ仕様。カラビナが付いてるから無くす心配もなくて持ち運びにも便利だ。
朝はこれで顏を拭いてチェックアウトの準備をしてる間に乾きそう。トイレに行った際にも使えそうだし街歩き用バッグに入れておこうかな。これのバスタオルサイズもあればよかったんだけど...なかったからこれを購入。
Outgo
Ultra Compact Microfiber Towel( 3,580円 )
通常のタオルの約5倍の水分を吸収して、手で絞るだけでおよそ90%の水分を放出!柔らかいマイクロファイバー素材だからメガネやカメラレンズを磨くことも出来る!軽量で薄く折りたたんでコンパクトに持ち運べるからバックパックの容量を取らない!メッシュポケット付きだから水着などの小物も入れることが出来ると良いこと尽くし!
速乾性タオルは世界一周旅行経験者も便利と言ってるくらいだし...これは買って正解のアイテムになること間違いないでしょう!
関連記事
-
-
海外旅行の街歩きバッグは CHUMS の スモールバナナショルダー
タイに旅行へ行ったときは街歩き用バッグにカメラバッグを背負っていたけど...カメ ...
-
-
パスポートなど貴重品の持ち運び方は腹巻タイプでいいのか?
旅の最中に無くなったら困るものと言えばパスポート!海外では携帯義務のある国もあり ...
-
-
長時間露光で夢幻的な写真や幻想的なコマ撮り動画が撮れるレリーズ
夜景撮りのときにあると便利なのがレリーズ。シャッターを切るときに手ブレするのを防 ...
-
-
世界一周旅行へ行くのに衣類って何を何枚持って行けばいいの?
世界一周旅行に持って行くもので意外と頭を悩ませたのが衣類。タイには1か月ほど滞在 ...
-
-
各地を転々とする世界一周旅行中、お洗濯ってどうします?
移動の連続になる世界一周旅行、衣類は最小限に抑えたいところ。...っとなると何枚 ...
-
-
安宿を転々とする世界一周旅行に寝袋は必要なのか?
世界一周旅行者のブログを読むと寝袋を持って行ってる人の割合が高い。なくても旅行は ...
-
-
この時期に買おうとすると気に入ったのがなかなか見つからないもの
世界一周旅行へ行くのにわざわざ買うものでもないんだけど。今月末にプールパーティー ...
-
-
ドミトリーで電気が付けられない暗闇でもパッキングが出来る優れもの
ドミトリー泊で深夜にパッキングしなければならない場合...他の宿泊者が寝てるのに ...
-
-
客室乗務員も愛用してる変圧器不要の世界中で使える調理鍋
ワタクシは世界一周旅行中は自炊するつもり。普段、料理なんて滅多にしないくせにw ...
-
-
筧さんの言ってる意味が理解できました
人間は生きている間にどれくらいの数の出会いを果たすのだろう。人に対して、物に対し ...