world-travelers

世界一周バックパッカーの旅 - ワールドトラベラーズ | 世界一周旅行のバイブル

*


箸がない!スプーンもフォークも...て、手掴み?!こんな時どうする?

2014/11/03

まぁ、そんな状況なかなかないとは思うけど ^^; 何が起こるか分からないのが海の外。基本的には何でも手掴みで食べることは出来るけど...熱々なものや、とろみのあるものは素手で食べるのは難しい。それ以前に日本人だったら行儀が悪いなんて思うのではなかろうか?

そんなときに便利なのがこのアイテム。
スプーン & フォーク付きマルチツール!

アーミーナイフのナイフがスプーンとフォークに変わったもの。しかもアウトドアブランドのコロンビア製品!...っと言っても雑誌の付録なんだけど。

こんなの初めて見たし便利そうだから思わず買ってしまった。大きさは 9cm × 3cm と携帯するのにちょうどいい。普段使いのバッグに入れておけば、いざというときに使えそう。ただスプーンとフォークがくっついてるのがネックだなと思ったら...

分解できた!
さすがコロンビア!!
ほかには何がついてるのかというと...

  • コルク栓抜き
  • 缶切り
  • 栓抜き
  • 魚のウロコ取り
  • 針はずし
  • 缶の穴開け

こんな感じ。
上の3つは使いそう。
でも下の3つは使わなそうだな。

箸もスプーンもフォークもないお店があるとは思えないけど。万が一そんな状況が訪れたならこのアイテムを使おう。それとワタクシが好きなコピペがあるんだけど...

昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

こうならないように気を付けたい。

世界一周ランキング  持って行くもの 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

悩ましい世界一周旅行に持って行くバッグ、みんなはどうする?

短期の海外旅行ならスーツケースを持って行く人が多いだろう。しかし世界一周旅行など ...

200m 離れた場所からでもシャッターを切れるワイヤレスレリーズ

カメラにはセルフタイマー機能が付いてるけれど...自分のタイミングで撮りたいとき ...

全長が 278mm と超コンパクトサイズになるベルボンの三脚

自分撮りや夜景、タイムプラス撮影に必要なのが三脚。タイ旅行へは持って行かなくて後 ...

不衛生な安宿で活躍するCOCOON〔 コクーン 〕のトラベルシーツ

バックパッカーの必需品とも言われているトラベルシーツ。主に清潔感のない安宿で使用 ...

フラッシュパッカーの必需品!これさえあれば全世界に対応可能!
フラッシュパッカーの必需品!これさえあれば全世界に対応可能!

パソコン、カメラ、携帯、mp3プレイヤーなど、デジタル機器は充電が必要なものばか ...

アウトドア最強のデジタルカメラ
アウトドア最強のデジタルカメラ

世界一周旅行中に使うカメラはメインとしてデジタル一眼レフカメラ。それとは別に過酷 ...

電気製品は海外で使えるものも増えてるけど、じゃあ電池は?
電気製品は海外で使えるものも増えてるけど、じゃあ電池は?

海外旅行中のパソコンや携帯の充電は主に宿ですることが多いだろう。最近では AC1 ...

開錠番号を知らない3桁ダイヤル錠って何分で開けられると思う?

タイで1か月もの間お世話になった3桁ダイヤル錠。もうひとつくらいあったら便利かな ...

レインウェアの選択肢がゴアテックス一択しかない理由

世界一周旅行中は雨の日に移動することも、ときにはあるだろう。前後にバックパックを ...

後悔は嫌だから世界一周旅行に持って行くカメラはフルサイズ機に変更

canon から 6D が発売されて以来、ずーっと新調するかどうか悩んでいたカメ ...