箸がない!スプーンもフォークも...て、手掴み?!こんな時どうする?
2014/11/03
まぁ、そんな状況なかなかないとは思うけど ^^; 何が起こるか分からないのが海の外。基本的には何でも手掴みで食べることは出来るけど...熱々なものや、とろみのあるものは素手で食べるのは難しい。それ以前に日本人だったら行儀が悪いなんて思うのではなかろうか?
そんなときに便利なのがこのアイテム。
スプーン & フォーク付きマルチツール!
アーミーナイフのナイフがスプーンとフォークに変わったもの。しかもアウトドアブランドのコロンビア製品!...っと言っても雑誌の付録なんだけど。
こんなの初めて見たし便利そうだから思わず買ってしまった。大きさは 9cm × 3cm と携帯するのにちょうどいい。普段使いのバッグに入れておけば、いざというときに使えそう。ただスプーンとフォークがくっついてるのがネックだなと思ったら...
分解できた!
さすがコロンビア!!
ほかには何がついてるのかというと...
- コルク栓抜き
- 缶切り
- 栓抜き
- 魚のウロコ取り
- 針はずし
- 缶の穴開け
こんな感じ。
上の3つは使いそう。
でも下の3つは使わなそうだな。
箸もスプーンもフォークもないお店があるとは思えないけど。万が一そんな状況が訪れたならこのアイテムを使おう。それとワタクシが好きなコピペがあるんだけど...
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
こうならないように気を付けたい。
関連記事
-
-
184g と超軽量で持ち運びに便利な折りたたみ式のスニーカー
旅用の靴は THE NORTH FACE の DHAULAGIRI GTX なん ...
-
-
寒さ対策には重さ 180g で 500ml ペットボトルほどに収まる防寒着
暑さはある程度の我慢が出来るけど、寒さはちょっと無理でしょう。世界一周旅行中は寒 ...
-
-
旅のあれこれを記入する TRAVELER'S notebook by MIDORI
TRAVELER'S notebook & company http://www ...
-
-
洗濯ばさみを必要としないベルクロ固定式の便利な洗濯ロープ
世界一周旅行ともなると長期間になるから洗濯が必要になる。ランドリーサービスを利用 ...
-
-
後悔は嫌だから世界一周旅行に持って行くカメラはフルサイズ機に変更
canon から 6D が発売されて以来、ずーっと新調するかどうか悩んでいたカメ ...
-
-
MacBook Pro
行ったことのない知らない場所で活躍するであろうパソコン。渡航情報、航空券、観光名 ...
-
-
速乾性のあるハンドタオルと米軍兵士も使用しているバスタオル
ハンドタオルは毎朝顏を拭くのに使い、風呂のときにはバスタオルを毎回使う。それらが ...
-
-
各地を転々とする世界一周旅行中、お洗濯ってどうします?
移動の連続になる世界一周旅行、衣類は最小限に抑えたいところ。...っとなると何枚 ...
-
-
寝袋を約半分のサイズにしてくれるコンプレッションバッグ
世界一周旅行の出発日も近づき、荷物をバックパックに詰めてみた。そしたら入るには入 ...
-
-
世界一周旅行にパックセーフは持って行く?持って行かない?
今回は世界一周旅行での防犯対策について。バックパックを守ると言ったらパックセーフ ...