世界一周旅行の準備【 ユースホステル会員登録編 】
2014/11/04
ユースホステルについて
ユースホステルとはドイツで生まれた世界的な「 旅の宿 」のネットワークだ。誰でも気軽に利用が出来て世界80か国、約4,000のユースホステルがある。
- 日本ユースホステル協会
- http://www.jyh.or.jp/index2fr.html
会員になるとお得な価格で利用することが出来るバックパッカーの強い味方なんだけど...世界各国の美術館や博物館などの入場料、鉄道や飛行機の運賃などの割引の適用も受けられるのだ。会員証を持ってるだけで恩恵を受けることが出来るのなら、これは作らない手はないでしょう!
ちなみに満19歳以上の成人パスは新規登録会費が2,500円で継続登録会費は2,000円。1年以上の旅が確定してる場合は自動継続の手続きを申請しておくと手間が掛からない。会員証をすぐに入手したければ近くのユースホステル協会または入会案内所で発行してくれる。近くに協会や案内所がない場合はオンラインでも手続きが可能で入金後7日~10日ほどで届く。
入会方法はこちら
一般財団法人 日本ユースホステル協会
ユースホステル会員登録 まとめ
- 出発に間に合うように作る。
- 自動継続の手続きを申請する。
関連記事
-
-
この度、晴れて...住所不定・無職になりました
無職って部分に関してはちょっと前からだけど...こういったことを堂々と言えるのは ...
-
-
世界一周旅行の準備【 クレジットカード編 】
海外に持って行くクレジットカードについて クレジットカードは【 ESTA 取得編 ...
-
-
世界一周旅行ってどうやって行くの?【 費用編 】
世界一周旅行の費用について 世界一周旅行をするにあたって費用が一番の問題なのかも ...
-
-
興亜損保・三井住友海上・損保ジャパン、長期海外旅行保険の選び方
海外旅行保険は海外に行くのなら必ず入っておいた方がいいもの。いや、ここでは必ず入 ...
-
-
アメリカ入国に必要な ESTA( エスタ )の取得は8つの手順
アメリカへ観光目的( 90日以内 )で旅行する際に必要なのが ESTA と呼ばれ ...
-
-
世界一周旅行の準備【 国際運転免許証取得編 】
海外で車を運転する場合について 海外で自動車運転するためには、国際運転免許証が必 ...
-
-
出発まで一年半を切ったからアフリカのルートを考えてみた
前回の記事を書いてから3か月が経過。行ってみたい場所は着実に増えて、大まかなルー ...
-
-
2013年10月18日からシェンゲン国境規則が改悪
ヨーロッパには国家間において国境検査なしで国境超えを許可する「 シェンゲン協定 ...
-
-
ワールドマップの作成
行きたい場所リストの作成 旅の期間を決めるために行きたいところをピックアップする ...
-
-
シェンゲン領域国について調べてみた
ヨーロッパを周遊するのに気を付けなければならないのが「 シェンゲン協定 」だ。こ ...
- PREV
- 世界一周旅行の準備【 パスポート増補編 】
- NEXT
- ウユニ塩原