ウユニ塩原
2014/11/01
ボリビア中央西部のアルティプラーノにある塩の大地。
通称 【 ウユニ塩湖 】

Photo credit : http://www.panoramio.com/
標高 3,700m に位置する世界最大の塩の大地がウユニ塩原。この塩原は高低差が 50cm しかなくて世界でもっとも平らな場所。だから雨により冠水すると一面に水が張り「 天空の鏡 」が出現する。
奇跡の絶景を見るには水がある一定の高さになる条件が必要。だからシーズンは雨季の11月~4月の間に行くというのも条件の一つ。それでも確実に水があるわけではなくて運に委ねられる部分がほとんど。全ての条件を満たせば鏡のようになって空を映し天地の境目がなくなると言う。
写真で見る限りだとかなり幻想的な雰囲気だ。そこに立って見渡す気分はどんな感じなんだろう?今までに味わったことのない感動を与えてくれそうだ。
今、地球上で一番行ってみたい場所です。
関連記事
-
-
ホタルの木
パプアニューギニアのケビエンにある森の中に佇むホタルの木。夜になると一本の木に数 ...
-
-
イースター島
正式名称はパスクア島と言い、パスクアとは復活祭( イースター )を意味する。周囲 ...
-
-
チョコレート・ヒル
チョコレート・ヒルはフィリピン中部のボホール島に存在する。ヴィサヤ諸島の島であり ...
-
-
噴水庭園を有するヴェルサイユ宮殿の一部が高級ホテルに
ベルサイユだと思っていた、ワールドトラベラーズ( @KatsutoshiYuge ...
-
-
ルハン動物園
これまでの行ってみたい場所は世界遺産や絶景が見れるところばかりだったけど...こ ...
-
-
レンソイス
レンソイス・マラニャンセス国立公園はブラジル北東部マラニャン州にある。雨季には砂 ...
-
-
Amnesia Ibiza
イビサで最も有名なクラブの一つが Amnesia だ。Foam Party と呼 ...
-
-
キリマンジャロ
タンザニア北東部にあるアフリカ大陸最高峰の山。山脈に属さない独立峰としては世界一 ...
-
-
マサイマラ国立保護区
やはりアフリカと言ったらサファリでしょう。多くの人が草原に野生の動物が生息してる ...
-
-
喜望峰
喜望峰とは南アフリカ共和国西ケープ州ケープタウンにある岬のこと。アフリカ縦断を目 ...
- PREV
- 世界一周旅行の準備【 ユースホステル会員登録編 】
- NEXT
- ザ・ウェイブ