りそな Visa デビットカード( 国際キャッシュカード )を作ってみた
2015/06/24
Visa デビットカードは「 PLUS 」や「 Cirrus 」と提携した ATM 等で預金の引き出しが可能。その際に VISA インターナショナルが定めたレートにプラスアルファの手数料がかかる。このプラスアルファが少なければ少ないほど手数料を安く済ませられるということになる。旅人は何カ国も渡り歩くからどうしても現地通貨を引き出す回数が多くなってしまう。
Ads by Google
だからこの手数料を出来るだけ安く抑えたいのが本音ということになるだろう。詳しい情報は世界一周旅行の手引きとしてまとめてあるから参考にしてもらいたい。今現在、海外で現地通貨を引き出せるカードではりそな銀行の手数料が一番安いんじゃないかな。
りそな銀行の場合は VISA インターナショナルが定めたレートに +2.5% の手数料がかかる。ちなみに新生銀行は +4% で、楽天銀行は +2.94% だから、りそな銀行は国内最安と言えよう。以前、楽天銀行のデビットカードを作ったけど、りそな銀行も似たような手順で申込が出来る。
リンク楽天銀行デビットカード( 国際キャッシュカード )を作ってみた
まずはりそな銀行のインターネットサイトへアクセスをします。
URL はこちら → http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/
サイトにアクセスしたら、りそな Visa デビットカード〈 JMB 〉をクリック。
りそな Visa デビットカードのページが表示されるから詳しい情報はこちらで。
特に【 海外 ATM のご利用について 】は目を通しておきたいところ。申込は下部にある新規お申込みはこちらをクリック。
この先はりそな銀行に普通預金口座を持ってるかどうかで異なる。ワタクシは持ってないので口座開設資料請求はこちらをクリック。
次のページで必要事項を全て入力したら最下部にある確認画面へをクリック。
入力した項目を確認して間違いがなければ最下部にある送信するをクリック。
送信完了しましたというページが開いたらインターネットでの作業は終了。
1週間程度で資料が届くよう、お送りいたしますとのことだけど...実際は3日くらいで資料が手元に届いた。
中身は5枚の紙と1枚の封筒。そのうち3枚の紙が記入用紙となる。記入の仕方も同封されてるから迷うことなく書ける。
ほかに必要なものとしては本人確認資料だ。これは確認書類①のコピーと確認書類②の原本を1つずつ用意する必要がある。
- ◆確認資料①
- 各種健康保険証
- 各種年金手帳
- 各種福祉手帳
- 運転免許証
- 住民基本台帳カード( 写真付 )
- 旅券( パスポート )
- 外国人登録証明書
- 残留カード
- 特別永住者証明書
- ◆確認資料②
- 税金の領収済領収書の原本
- 公共料金( 電気・電話( 携帯電話除く )・水道・ガス・NHK )の領収済領収書の原本
- 印鑑証明書の原本
- 住民票写しの原本
- 住民票の記載事項証明書の原本
これらは資料請求が終わって資料が届くまでに用意しておけばいいでしょう。ワタクシは運転免許証と住民票写しの原本で済ませました。
必要書類を不備なく送ったら10日ほどで普通預金口座開設手続完了のお知らせが届く。内容は普通預金と Visa デビットの規定集、それとりそなガイドだった。
さらに3日後には Visa デビットカードが手元に届いた。資料請求をしてからカードが手元に届くまでは約2週間ほど。
中身はこんな感じ。
一瞬、えっ?!ってなった。てっきりキャッシュカードが入ってるものかと思ったら...ご利用カードなるペラペラのカードが一枚貼り付けてあるだけだった。電話で問い合わせるとインターネット上に口座が開設したというお知らせのようだ。Visa デビットカードに関しては時間がかかるそうで2週間ほどと言われた。
そして待つことさらに1週間...今度こそ本当に Visa デビットカードが届いた。
国際キャッシュカードは海外で使ってみると本当に便利。ただの海外旅行だったら1枚だけでもいいだろうけど...世界一周旅行などの長期旅行ではリスク分散のために2枚あっていいと思う。ワタクシの場合その2枚は手数料の安い楽天銀行とりそな銀行にしました。
以上、りそな Visa デビットカードの作り方でした。
関連記事
-
世界一周旅行の準備中の人が気になるアンケートまとめ
これまで約4年間にわたり世界一周旅行の準備を進めてきたけど...どうするか迷うも ...
-
世界一周旅行の準備【 海外旅行保険編 】
長期海外旅行保険について 世界一周旅行へ行くのなら海外旅行保険には入っておくべき ...
-
国際運転免許証を取得、埼玉県の場合
ワタクシは埼玉生まれ埼玉育ちの埼玉っ子なのであります。茨城に1年ほど浮気、東京に ...
-
世界一周旅行の準備で予防接種を受ける人は必見!これが良い失敗例
世界一周旅行へ行くのなら予防接種は打っておいた方がいいでしょう。感染症を未然に防 ...
-
楽天銀行デビットカード( 国際キャッシュカード )を作ってみた
楽天銀行デビットカードは海外170か国以上で利用できる国際キャッシュカードのこと ...
-
世界一周旅行の準備【 パスポート増補編 】
パスポートの余白について 世界一周旅行をしたら何か国も回るわけだし、パスポートは ...
-
世界一周旅行の準備【 ユースホステル会員登録編 】
ユースホステルについて ユースホステルとはドイツで生まれた世界的な「 旅の宿 」 ...
-
アメリカ入国に必要な ESTA( エスタ )の取得は8つの手順
アメリカへ観光目的( 90日以内 )で旅行する際に必要なのが ESTA と呼ばれ ...
-
世界一周旅行の準備【 予防接種編 】
世界一周旅行へは予防接種をしなくても行くことは出来る。だけど感染症を未然に防ぐこ ...
-
興亜損保・三井住友海上・損保ジャパン、長期海外旅行保険の選び方
海外旅行保険は海外に行くのなら必ず入っておいた方がいいもの。いや、ここでは必ず入 ...
Comment
参考にさせて頂きましたー!
ありがとうございました♪
お役に立てたみたいでよかったです☆