world-travelers

世界一周バックパッカーの旅 - ワールドトラベラーズ | 世界一周旅行のバイブル

*


洗濯ばさみを必要としないベルクロ固定式の便利な洗濯ロープ

2015/06/24

世界一周旅行ともなると長期間になるから洗濯が必要になる。ランドリーサービスを利用するのもいいけど金額がかさんでしまい経済的に良くない。そうなると自分で洗濯する必要が出てくるけど旅行中の洗濯ってどうするの?

Ads by Google

ワタクシの場合、タイへ1か月の旅行をしたときは洗濯&ランドリーサービスを利用。ランドリーサービスはキロ 30THB でやってくれるところもあり比較的安い。ただそれを毎日とか週に2~3度利用しても長期間になると出費が痛い。ちなみに洗濯はこのようなものでやっておりました。

リンク各地を転々とする世界一周旅行中、お洗濯ってどうします?

これで洗うまではいいけれど...干す場所がなければ乾かすことが出来ない。宿に洗濯スペースがあり洗濯ロープがあればいいけれど...そういったところがない場合だって考えられる。

世界一周旅行者は洗濯ロープを持ち歩いて旅してる人が多い。それでワタクシも例に倣って探しに行ったんだけど...洗濯ロープを固定する部分が吸盤のものしかない。吸盤って取れやすいし付かない場所もあるから避けたい。だから結ぶしかないのかなーと思ってたら、こんなん見つけた。

固定する部分がベルクロになってるのは新しい。しかも洗濯ばさみを必要としないなんて願ったり叶ったり。これは Rick Steves がプロデュースした SPiCE+ というブランドのもの。180cm まで伸ばすことが出来て重量も 60g と軽く、お値段2,100円。

Rick Steves Europe
Travel Clothesline

ベルクロで固定出来さえすれば場所を選ばなそう。でも 180cm までっていうのは意外と短いのかも。そう思ってたら紐に引っ掛けるタイプのが薬局に売ってた。

amazon
洗濯ロープ

しかも 5m まで伸びる、しかもお値段100円と激安。失敗した感が否めないけど買ってしまったからには持って行く。

世界一周ランキング  持って行くもの 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

客室乗務員も愛用してる変圧器不要の世界中で使える調理鍋

ワタクシは世界一周旅行中は自炊するつもり。普段、料理なんて滅多にしないくせにw ...

これさえあれば完璧!世界一周旅行に持って行くカードはこの4枚

長期の海外旅行で多額の現金を持ち歩く人は少ないだろう。世界一周旅行ともなると少な ...

開錠番号を知らない3桁ダイヤル錠って何分で開けられると思う?

タイで1か月もの間お世話になった3桁ダイヤル錠。もうひとつくらいあったら便利かな ...

世界一周旅行にパックセーフは持って行く?持って行かない?
世界一周旅行にパックセーフは持って行く?持って行かない?

今回は世界一周旅行での防犯対策について。バックパックを守ると言ったらパックセーフ ...

iPod touch

No music, no life. 旅のお供と言えば...そう、これ! iPo ...

184g と超軽量で持ち運びに便利な折りたたみ式のスニーカー

旅用の靴は THE NORTH FACE の DHAULAGIRI GTX なん ...

後悔は嫌だから世界一周旅行に持って行くカメラはフルサイズ機に変更

canon から 6D が発売されて以来、ずーっと新調するかどうか悩んでいたカメ ...

フラッシュパッカーの必需品!これさえあれば全世界に対応可能!
フラッシュパッカーの必需品!これさえあれば全世界に対応可能!

パソコン、カメラ、携帯、mp3プレイヤーなど、デジタル機器は充電が必要なものばか ...

世界一周旅行に持っていくカメラレンズ
世界一周旅行に持っていくカメラレンズ

せっかく世界一周旅行をするのであれば、本当ならレンズを何本も持って行きたい。でも ...

速乾性のあるハンドタオルと米軍兵士も使用しているバスタオル

ハンドタオルは毎朝顏を拭くのに使い、風呂のときにはバスタオルを毎回使う。それらが ...