レインウェアの選択肢がゴアテックス一択しかない理由
2015/06/24
世界一周旅行中は雨の日に移動することも、ときにはあるだろう。前後にバックパックを背負って行くから、雨の日でも両手は空けたいところ。そういうときはレインウェア( 合羽 )を着るのが一番だ。
Ads by Google
ただし、コンビニに売ってるような安いビニール合羽を想像してはダメ。ナイロン素材で裏地がメッシュになってるものも通気性がなく却下。じゃあ何が一番いいのかというと『 ゴアテックス 』と呼ばれるもの。
ゴアテックスはアメリカの WL ゴア & アソシエイツ社が製造販売する防水透湿性素材のこと。最大の特徴が防水性と透湿性を両立させていて、水蒸気は通すけど雨は通さない。そのためアウトドア用品、特にレインウェアを中心に多く採用されている。レインウェアは風も通さないからウインドブレーカーにもなる。
要は雨の日だけじゃなく普段使いも出来るということ。今ではファッション性の高いレインウェアもあるしダサくない。ワタクシは富士山に登ったときに揃えたノースフェイスを持って行く。
THE NORTH FACE
RAINTEX Flight
元々は登山用に買ったものだけど便利だから普段も着ている。レイブやフェスに行くことも多くて梅雨時や山での急な雨のときは便利。あるいはスノボのウェアとして、強風時はウインドブレーカー代わりにもなるし...一着で何役もこなしてくれるから、もう手放すことなんて出来ない。これがレインウェアの選択肢がゴアテックス一択しかない理由。
雨の日に移動しないに越したことはないけど、レインウェアはゴアテックスで!
関連記事
-
-
MacBook Pro
行ったことのない知らない場所で活躍するであろうパソコン。渡航情報、航空券、観光名 ...
-
-
飛行機やバスの中での便利グッズとドミトリーでの必需品
飛行機やバスってずっと同じ姿勢だから疲れる。リクライニングが出来れば少しは疲れも ...
-
-
世界一周旅行に持って行くメンズ美容用品まとめ
これから紹介するのは全部で5つ!何もメンズだけに限ったことじゃないんだけど... ...
-
-
iPod touch
No music, no life. 旅のお供と言えば...そう、これ! iPo ...
-
-
後悔は嫌だから世界一周旅行に持って行くカメラはフルサイズ機に変更
canon から 6D が発売されて以来、ずーっと新調するかどうか悩んでいたカメ ...
-
-
不衛生な安宿で活躍するCOCOON〔 コクーン 〕のトラベルシーツ
バックパッカーの必需品とも言われているトラベルシーツ。主に清潔感のない安宿で使用 ...
-
-
フラッシュパッカーの必需品!これさえあれば全世界に対応可能!
パソコン、カメラ、携帯、mp3プレイヤーなど、デジタル機器は充電が必要なものばか ...
-
-
客室乗務員も愛用してる変圧器不要の世界中で使える調理鍋
ワタクシは世界一周旅行中は自炊するつもり。普段、料理なんて滅多にしないくせにw ...
-
-
世界一周旅行にパックセーフは持って行く?持って行かない?
今回は世界一周旅行での防犯対策について。バックパックを守ると言ったらパックセーフ ...
-
-
旅のあれこれを記入する TRAVELER'S notebook by MIDORI
TRAVELER'S notebook & company http://www ...
- PREV
- ホタルの木
- NEXT
- 寒さ対策には重さ 180g で 500ml ペットボトルほどに収まる防寒着